お知らせ

お待たせいたしました。
冬まつりが2/6・7「そばフェスタ」 2/13・14は「ラーメンフェスタ」として開催されます。

2016-ラーメンフェスタ001.pdf000

天候は安定しておりますので、ぜひお越しください。
「観光物産協会会長の冠木でした」

2016年1月12日小荒井初市は雪のない中、開催されました。
雪がないのは喜多方ではあまり記憶がありません。
初市2016-1
若喜商店の初市・夜景です。
初市-若喜2016-1

2016年が始まりましたが、やはり暖冬です。
1月12日の喜多方市「小荒井・初市」に開催される予定でした「雪の小坊師コンテスト」は雪不足のため未定(順延?中止?)となりました。
雪を運ぶ予定のスキー場にも雪がないそうです。
2016-1-8暖冬2

一方、年末年始は帰省は少なかったように思います。やはり休みが短かったのでしょうか。
また、今年の「天然醸造醤油」の仕込みは1月下旬から始まります。

jan_088 [更新済み]

2016年元旦 明けましておめでとうございます。
明けまして
昨年はたいへんお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

七福神
みなさまにとりまして素晴らしい年になりますよう御祈念申し上げます。
家内安全!商売繁盛!無病息災!

年末年始の営業日のお知らせ
2008waf_nng_29kn
いつもお世話になっています若喜商店です。

年末年始の営業につきまして以下の通りとさせていただきます。
12月31日は午後3時頃で閉店。
1月1日(元旦)休業日(発送もお休みとなります)
1月2日より店舗営業、発送は可能です。(1月4日より通常営業)

※元旦以外は発送も行っております。営業時間内にお知らせ戴きますと助かります。

皆様には、来年は今年以上に素敵な年になりますよう御祈念申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

いよいよ年末になりまして、雪も降ってきました。現在の処2〜3センチメートルと言うところです。
左奥は無散水消雪道路。
右側は消雪道路(地下水で水を溶かします)です。

2015-12雪のお店

釈迦に説法ですが、あえて御案内。
「喜多方市ふれあい通り商店街」のライブカメラが大活躍です。
ふれあい通り2015-12

ふれあい通り3

会津喜多方商工会議所のホームページの右中程「特設ページ」から入ると「4カ所のカメラが静止画と動画で作動中」です。
そのうち3カ所はリアルタイムで現在の喜多方市の様子が見えます。
「雪の様子はどうか」「天候はどうか」「元気でいるか」など、気になる方はご覧ください。
但し、動画3カ所は「無散水消雪装置」が動いていますので雪は少ないです。下南地区は「静止画」しかありませんが「散水消雪装置」ですので、ほぼ性格に雪の状況を見ることが出来ます。
喜多方に関心のある方ぜひご覧ください。

駄菓子屋「若喜.昭和館」は本日(11/27)より冬期間の季節休館となりました
dagashiya-heiten

寒い冬の到来です。
暖房がない「若喜.昭和館」は冬期間は休館、冬期間はここはお醤油の寒仕込み工場へ変身です。
冬、ここで美味しい醤油の仕込みが始まります。(出来るのは再来年ですけど)
来年4月の会館で、皆様のお越しをお待ち申し上げます。

喜多方市・新宮熊野神社・長床

11月21日の「長床ウォークラリー」は、前日の「ニュースステーション」の全国放映にも影響されて大混雑の模様。今年は少し落葉が早かったようで、金色の絨毯です。

nagatoko1620-1080

★樹齢600年の大銀杏と長床の風景

2015-11年賀酒001-1

ちょっと早いですが、元旦酒のお知らせ。

「大和川酒造店謹製」のお酒を、なんと元旦にお届けします!

新春のプレゼントのふたを開ければメロディが流れ、ちょっと感動の瞬間。

お正月のお慶びを大切な方に贈りませんか。

お申し込みは12月27日まで。

※1.お値段は、3,000円、4,000円、5,000円の三種類。どれも送料込み・税別・価格です。

※2.ご依頼主・お届け先、双方のご住所・お電話・お名前をご記入の上お申し込みください

ページTOPへ