お知らせ

庄助踊り・太鼓台の競演が8/14・15と無事終わりました。
雨の心配がありましたが、さすがに実行委員長の私の「日頃の行いの良いせいで」なんとか雨が降らずに終わりました。
関係各位の皆様のご努力に感謝申し上げます。
庄助踊り

太鼓台2

いよいよ喜多方の夏祭りのクライマックス
「庄助踊り」(8/14)と「太鼓台の競演」(8/15)が開催されます。(写真は昨年のもの)
暑い夏の喜多方の風物詩です。
夏祭り-庄助踊り

夏祭り-太鼓台の競演

今年の小荒井の鎮守さま、諏訪神社祭礼は初日(8/2)は土砂降りの雨。それでも熱い青年は神社へ集合。
こんな雨の日は過去に滅多にありません。青年会のみなさん、ご苦労様
初日は大雨
二日目(8/3)は快晴の中、無事、太鼓台の運行が行われました。
二日目の山車

夏休みが始まって親子ずれの姿が増えました。
諏訪神社祭礼は8月2日、3日です。
神社祭礼なのでイベントではありません。商人町の喜多方・小荒井の祭りです。
笛や太鼓を覚えると実に楽しいものです。
この音色が聞こえると喜多方っ子はいてもたってもいられないものです。
諏訪神社祭礼2

速報! 2016年「第12回喜多方レトロ横丁」無事閉幕!Part4
交差点の真ん中にプロレスのリングが張られました。
2016レトロ横丁プロレス2
「覆面レスラー真夏の大決闘!」大迫力のシーンが見られました。
2016レトロ横丁プロレス5

速報! 2016年「第12回喜多方レトロ横丁」無事閉幕!Part3

今年のレトロ横丁は花がありました。
喜多方市の献血キャンペーンに「AKB48 Team8 舞木香純(もうぎかすみ)」さんが7/17にお出でになりました。「FMきたかたサテライトスタジオ」で生放送されたものです。
2016レトロ横丁AKB48-2
舞木さんは福島県出身です。(事後報告で申し訳割りません)

速報! 2016年「第12回喜多方レトロ横丁」無事閉幕!Part2
例年以上の盛り上がり。天気は何とか大雨にならずに済みました。
結果、おそらく始まって以来の大勢の人出だったような気がします。
ありがとうございました。
2016レトロ横丁レンガ蔵1

駄菓子屋入り口も例年とちょっと異なるのは「ソフトクリーム」の看板が目立ちます。
2016レトロ横丁駄菓子屋1

そうです。「醤油ソフト」大好評でした。二日目の昼過ぎには売り切れてしまいました。
お口に入らなかった方には申し訳ありませんでした。
7/20に再発売致します。
2016レトロ横丁駄菓子屋2

2016年「第12回喜多方レトロ横丁」7月16日・17日に行われました。
今年は比較的雨が少なく、おそらく始まって以来の人出で賑わいました。
順次、その様子をお知らせします。
取りあえず、速報です。

2016レトロ横丁通り1

2016レトロ横丁-風景3

「若喜・昭和館」にてソフトクリーム発売に合わせて「醤油ソフト」を新メニューに加えました。(カップ入り)
醤油ソフトpop

初めてのお客様は「台湾女子」です。不思議そうな表情で召し上がりました。
台湾女子-醤油ソフト目隠し
かわいいお嬢さんでした(すみません目隠ししてしまいました)
ありがとうございました。

2015公開プロレス
画像は昨年の公開プロレス風景です。なんと交差点の真ん中にリングが造られました。
今年の「公開プロレス」は7月17日(日)午後1時スタートです。

スクリーンショット 2016-07-11 9.41.57
「第12回喜多方レトロ横丁」の詳細な情報は「会津喜多方商工会議所」からどうぞ(以下はその説明です)

「会津喜多方商工会議所」ホームページ 右上の「特設のページ」をクリック
5行目「喜多方レトロ横丁」をクリック
「第12回喜多方レトロ横丁新聞」をクリック
ここには今年の内容盛りだくさんの情報が満載です。

「会津喜多方商工会議所」ホームページ
http://www.aizukitakatacci.or.jp
「喜多方レトロ横丁」新聞のページ
http://www.aizukitakatacci.or.jp/special/retoro

ページTOPへ