2021.04.11
4月10日はしだれ桜並木道が大勢の人で混んでいました。
駄菓子屋開店二日目は入り口の紅白の幕を新調しました。
鮮やかな朱色が気持ちが良いです。
しだれ桜並木道に続く東西の道路は混んでします。
コロナウィルス感染症対策もしまして、新しい生活に安全に暮らしてゆきます。
2021.04.09
本日、喜多方の桜まつりが始まりました。
寒い風の吹く中でソメイヨシノは満開です。しだれ桜並木道も開花は8部目ぐらいでちょうど見頃になりました。
昨年よりも1週間早いようです。
そして、お待たせ致しました。駄菓子屋「若喜昭和館」も開館しました。
写真は昨年の駄菓子屋です。
2021.04.07
現在の喜多方の桜状況は以下の通りです
御清水後援-ソメイヨシノ-満開
会津若松・鶴ヶ城-ソメイヨシノ-満開
喜多方市・日中線しだれ桜並木道-5部〜7部咲
写真です。
もうすぐ満開ですね。
2021.03.26
パトカーが先導です。
聖火ランナーがトーチを持って商店街を走り抜けました。
雨が上がって明るい日の光の中で
にこやかに
駆け抜けていきました。
あっという間でした。
2021.03.23
福島駅前「いちい街なか店」(旧中合福島店)で「福島・山形物産展」開催!
3月24日(水)〜29日(月)までの6日間 10:00〜17:00
喜多方観光物産協会5店舗が出店
若喜商店も出店します。
お近くにおいでの際は、お気軽にお立ち寄りください。
2021.03.19
お待たせ致しました。
オリンピックの聖火ランナーが3月25日 福島県を皮切りに全国を廻ります。
喜多方は3月26日に若喜商店前を西に右折していきます。
先日、喜多方市役所が「コースになる商店街」に、籏・ポスターを配っていました。
皆さん応援してください。
2021.03.17
今年は雪が少なく、雪解けも早かった喜多方です。
ショーウィンドーも衣替え
桜の咲く飛騨待ち遠しいです。
2021年は「喜多方さくらまつり」は実施の予定です。
もちろん「しだれ桜」は昨年は4月20日頃が見頃でしたが。
写真は2018年4月21日でした。
今年は暖かい日が続いていますので、早まるかも知れません。
2021.02.14
2月13日(土)夜の地震は大丈夫です。
福島県沖で発生しました深夜の地震でした。大きな揺れがありましたが若喜商店は建物・商品に被害はありません。
(写真)
お見舞いのお電話を多くいただきましてありがとうございます。
被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。
2021.01.29
お待たせ致しました。
「よしの川しぼりたて原酒・新酒2021」
本日入荷しました。
お楽しみにしていた方、たいへんお待たせ致しました。
存分に喉を潤してくださいませ。
720mlは今少しお待ちください。
2021.01.21
「ネットショッピング送料無料」キャンペーン終了のご案内
お客様各位
「ふくしま県産品EC送料支援事業」では送料無料が予定額に達したため終了致します。
多くの皆様にお買い上げいただきましてありがとうございました。
何卒、今後ともよろしくお願いします。
有限会社 若喜商店 代表取締役冠木紳一郎